最新ブログ

  1. HOME
  2. BLOG
  3. 堀野正太:あかん早稲田優勝してまう
部員日記

堀野正太:あかん早稲田優勝してまう

こんばんは。舟生さんから引き継ぎました、長距離ブロック1年の堀野正太です。

舟生さんは真面目で少し怖い人というイメージだったのですが、話してみると、とても優しく話をよく聞いてくれる、とても優しく話しやすい人でした。練習後に足が痛くなってしまい、診て欲しいとお願いすると、嫌な顔一つせず診てくださりました。競走部の中で一番優しい人だと思っています。


今回の部員日記は合宿後の試合について書こうと思います。2試合出場し、1試合目は早稲田競技会の5kmです。この試合では13分台は絶対に出ると思っていました。目標は13分50秒切りで、結果は13分49秒でした。目標を達成できて嬉しかった反面、順位が低かったので悔しさも残りました。合宿の成果を発揮でき、自分のやってきたことが間違いではなかったのだと安心しました。

2試合目は出雲駅伝です。今回が初めて燕脂のユニフォームを着ての試合でした。これまで燕脂のユニフォームを着たことがなく、ルイや哲、晃央が燕脂のユニフォームを着ている姿がとてもかっこよかったのを覚えています。5区で出走し、区間順位は7位でした。私の区間で2位以下を決定づける走りをしてしまったので、とても悔しかったです。次の全日本や箱根はもっと良い走りをし、自分の区間で1位を決定づける走りをします!

余談なのですが、結果が悪くても、よく頑張ったなどのポジティブな言葉をかけてくださると幸いです。褒めて伸びるタイプなので、良かった時はたくさん褒めてくださると嬉しいです。


明日の部員日記は同じ長距離ブロック1年の神先にお願いしました。

神先は寮の当番の仕事をトップクラスでこなすことができる、寮内1年生のエースです。私が次の部員日記を頼むのを今朝まで忘れており、急遽頼んでも引き受けてくれました。ありがとう!約5ヶ月ぶりの部員日記なので、楽しみにしていてください!


拙い文章でしたが最後までお読みいただきありがとうございました。それでは失礼します。