最新ブログ

  1. HOME
  2. BLOG
  3. 和田悠都:入れ替えの時期
部員日記

和田悠都:入れ替えの時期

藤田から引き継ぎました、長距離ブロック4年の和田悠都です。


真美加は笑顔溢れる温かい人です。常に笑顔でいてくれる真美加にはひっそりと元気をもらっているように感じます。いい後輩だなあっと思ってたら今や競歩3人娘の長女であり、紺碧女子の長でもあるので僕の知らないところで"先輩"もしっかりやっているようで少し寂しい気もしました。

競技にひたむきな真美加の活躍がとっても楽しみです。



おそらく箱根前最後の部員日記となるのかなと思っています。最後まで読んでいただけたら嬉しいです。



_______


やっぱり4年目になると競技生活を振り返る回数が多くなったように感じます。

うまくいかないことが多かったこの4年間。その中で得られたものはたくさんありました。そしてたくさんの人と関わり、たくさんの教えをもらいました。



大学1年の秋、相楽さんに「理工であることを言い訳にするなよ」と言われました。このとき僕は痛いところを突かれたような感覚でした。

学業が大変で夜遅くまでレポート書いたり、あらゆる科目のテスト勉強をしたり、正直苦しくて、言い訳して、なんで理工にしたのかと後悔するときもありました。このとき陸上もアスリートとは思えないような走りと心構えだったと思います。


昔の自分は環境のせいにして自分と向き合えてなかったのだと思います。


それからはなるべく学業の話を持ち出さないようにしました。競走部では陸上選手として評価を受けたい。理工だからすごいねという評価を受けたくない。理工の後輩たちには常々言ってきたのであんまり忙しいのを出さずにほんと頑張っていると思います。




早稲田は文武両道がゆえに忙しいことがすごいことだと思われがちですが、スタートラインは他の選手、大学と一緒です。速く走り高く跳び遠くに飛ばすことができた選手こそ強い。


僕が伝えたいのは本キャン、寮外などどんな環境に置かれている選手も後悔しないよう日々競技と向き合ってほしいなと思います。




______


一概に競技力につながるものは多くありませんが、3年前の相楽さん対僕のように僕が伝えられることも少なからずあると思います。それをいかに後輩に伝えていけるか、それぞれに良い影響を与えられるような言葉を伝えられるかが4年生としての役割なのかなと思いました。

後輩たちにはもっと強い選手になってほしいなと思っています。




明日は長距離ブロック2年の広瀬にお願いしました。

広瀬は皆さんご存知の通り実力者です。最近喋ることが増えてわかってきたのは、「ひぃっひぃっ」となんか息を引きながら笑うことです。あとおそらく大癖ありの価値観を持っているようです。真美加同様笑顔が素敵な選手なので溢れ出る笑顔にご注目ください!


最後までお読みいただきありがとうございました。


またお会いしましょう。


箱根前に。