最新ブログ
鴛渕有咲:グラコロがはじまりますよ
こんばんは。立迫より引き継ぎました、トレーナーブロック1年の鴛渕有咲です。
立迫とはいつから仲良くなったか全く覚えていませんが、授業が被ることもあり今ではかなり仲良しだと思っています。ですので、もう少し紹介文書いて欲しかったですね。彼の部員日記にもありましたが、長距離レースで吐いてしまうことについて、現在は風船を使ったトレーニングを行い、改善しようと、頑張っています。これからの立迫に期待です、頑張れ!たっちー!!
トレーナーブロックでは先週と今週の土曜日曜の計4日間で、練習終わりの午後の時間を使ってメディカルチェック(以下、MC)を行いました。サムネイルはその時のものです。今回のMCは、選手の最近の怪我の傾向や冬季練で発生しそうな怪我をもとにして大きく種目を変更しました。
MCはアスリートの筋力・柔軟性・アライメント(関節や骨の並び)などを調べ、外傷・障害リスク因子を明らかにし、測定結果より選手にトレーニングなど選手に簡単にフィードバックする、スポーツ的健康診断です。簡単にいうと、体の不良箇所を探して怪我を予防しよう。とういうものですかね。選手のみなさまには上尾ハーフ後などお忙しい中・練習後の疲れた中でも来ていただきました。日程調整へのご協力もありがとうございました。今回のMCの結果をもとにして、チームの怪我を防げるような予防プログラムを組み、さらなるフィードバックを行いたいです。
最近は自分に任せられるようになってくることが増えてきました。具体的にテーピングや評価、怪我した選手への復帰プログラムの作成です。一人では自信がないので頼れる先輩トレーナーの方々に助言をいただきながら行なっています。このように、できるようになったことが増え、成長を感じることができて嬉しいです。しかし、やればやるほど、掘り下げるほどわからないことが出てきます。ゴールはハッキリせず、具体的な目標を立てづらく、厳しい道ですが、「選手のために」また、自分の夢の実現のために、これからも引き続きサポートと勉強を頑張っていきます。
明日は同じくトレーナーブロック3年の玄應さんにお願いしました。引き受けてくださり、ありがとうございます!今日はちょうど玄應さんのゼミの田口先生の基礎栄養学の中間テストを受けました。入部した時、玄應さんはものすごくテキパキと動かれていました。短距離だけでなく、長距離の練習にも積極的に参加されていて、その動きぶりは4年生だと思ってしまうほどでした。トレーナーブロック長になられた今でも変わりません。超シゴできな玄應さん、体調崩す前に私たちトレーナーブロックにも頼ってくださいね、
(追記:玄應さんおすすめのスタバのジョイフルメドレーティーラテのオールミルク変更にハマっています、リピ3しました私からも、おすすめです是非)
拙い文章でしたが、最後までお読みいただきありがとうございます。急激に寒くなっておりますのでみなさま体調には十分お気をつけください。それでは、おやすみなさい。