最新ブログ

  1. HOME
  2. BLOG
  3. 丹野優泉子:ツムツムのハート11062個ある
部員日記

丹野優泉子:ツムツムのハート11062個ある

こんばんは。安心院から引き継ぎました。トレーナーブロック2年の丹野優泉子です。

ありがとう!いつか絶対に回したいと思っていたので安心院の方から回してくれて嬉しいです。徹朗さんの紹介文にもありましたが安心院は親しみやすく、みんなから愛される素敵な魅力を持っています。(昨日のタイトルを見てもう4個くらいツムツムのハートを送りました)「もっと強くなります」と言ってくれて心強いし嬉しいです。きっと安心院なら絶対強い姿を見せてくれると確信しています。安心院はみんなから愛される後輩キャラという印象が強いので、これから後輩が入ってきてどんな先輩になっていくのか楽しみで仕方ありません。お互い舐められないようにかっこいい先輩として頑張ろうね!


先日の富樫の部員日記、面白かったです。富樫の部員日記は毎回まっすぐな言葉で彼女なりの情熱を綴ってくれます。そんな富樫は何色なんだろう…と考えましたが、ぴったりな色が浮かびませんでした。寒色は絶対に似合うのですが、クールなだけでないアツさや柔らかさもあるなというのが私の印象なので「ブルベ夏」というのが彼女にぴったりの色なのだと妙に納得してしまいました。


この富樫の日記を読み、「色」について考えたときに、幼少期に習っていたバレエの先生がおっしゃっていたことを思い出しました。

「同じレオタード(練習着)にすることによってその人の個々の“色”がよりわかりやすく出る」

私のバレエ教室は練習着が統一されていました。その理由を先生はこのように説明してくださいました。

私は選手の皆さんがユニフォームを着て走る姿が好きです。それは統一されたユニフォームであってもそれぞれの個性が出る、色が出る、オーラが出るそんな個の強さを感じさせてくれるからだと思います。爽やかであったり、燃えるようであったり、岩や鉄のような硬さ、羽のような柔らかさを感じる方もいます。それぞれがそれぞれの形で臙脂のユニフォームを纏って戦う姿が大好きです。

シーズンインはもうすぐです。この冬季沢山の辛いメニューを乗り越え、確実に成長した選手たちがどんな色を見せてくれるのか今からとても楽しみです。きっと先シーズンより格段に強い姿を見せてくれるはずです。私も選手の強さに負けないようにストイックに頑張ります。


先日、納会が行われましたが体調不良で参加できませんでした。この場を借りて2年間お世話になった先輩方にお礼を言わせていただきます。本当にありがとうございました。

白井さん&中田さんへ、トレーナーブロック会これからもしたいです。本当に大好きです。2年間本当にお世話になりました。ありがとうございました。

明日は短距離ブロック3年の清水友彬さんにお願いしました。

友彬さんにもいつか絶対…と思っていたので今回引き受けてくださって嬉しいです!

友彬さんは最近、きついメニューの時でも平気そうにしています。「今日やばいわ」とは言いつつも、最後までやりきり余裕な姿まで見せてくれます。本当にすごいですし、本当に感動していますし、本当に嬉しいです。きっと来シーズン、カッコいい姿をたくさん見せてくださるのだろうなとワクワクしています。友彬さんも安心院と同じ愛される、応援したくなる魅力がある人だと思います。陸上に対する真摯な気持ちは走りや練習からひしひしと伝わってきます。いつもニコニコの笑顔で話しかけてくださってありがとうございます。友彬さんのラストイヤー怪我なく全力で走れるよう全力でサポートさせていただきます!明日はよろしくお願いいたします。


春は出会いと別れの季節だと改めて実感しています。サヨナラばかりではなく新しい仲間も続々と練習に参加しています。トレーナーに興味がある方も是非ご連絡くださると嬉しいです。お待ちしています。

そして体調を崩しやすい季節となっているので、みなさんお身体に気をつけてお過ごしください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

それでは、失礼します。