
最新ブログ
上島周子:なおにゃんさん

写真は本日チーズナンを食べたメンバーです。幸せな味でした。竹さんごちそう様でした。
こんばんは。
石原さんから引き継ぎました、短距離ブロック3年の上島周子と申します。
私は石原さんが大好きです。いつも優しい心で人と接していらっしゃっている印象で日本屈指の強豪校の洛南と競走部を経験しているとは思えないくらい穏やかところが大好きです。先日も私にのびのびとやっているのを見るのが嬉しいなどとおっしゃってくださったり、、、そうやって言葉にして人に伝えることのできる石原さんはやはり素晴らしい方です。しかし練習やレースでの顔は大きく異なり一気に真剣で他を圧倒するような面持ちをしていらっしゃいます。ラストシーズンぶちかましてください!心の底から応援します。
また本日お誕生日です!22歳おめでとうございます。この日記を投稿したらお祝いメッセージを送ります。皆さんも一緒に石原さんに送りましょう。良い一年になりますように。
今3年と書いていますが、気付けば自分が競走部に来て早くも3回目の春が来ました。時が経つのはこんなに早いものかと、自分はもう上級生の立場になったのだと背筋を伸ばして日々練習に向き合っています。
思えばこの2年間本当に色々なことがありました、いえ、ありすぎました。先述のように石原さんがあのような言葉をかけてくださるのも納得できます。今自分が競走部で陸上を続けていられるのは親族などの力添えはもちろんのこと、多くの先輩に助けてもらったからです。本当にありがとうございます。
また先日シーズンインで自己新記録を出せました。六大学でも多くの方々に応援していただき大変恐縮でした。応援してくださる方の目に留まるよう、これからも頑張ってまいります。
人生山あり谷ありと言いますが、絶対に谷の方が多いです。ネガティブの権化のような私は思考の変換をします。イラストレーターの『なおにゃん』さんという方の言葉と絵が好きで自分の心の支えにしているのですが、一つ紹介させていただきます。失敗しちゃったー、間違えちゃったー、うまくいかなかったー、でも「ただそれだけのこと。」次成功させればいいやと考えると何だか自分の失敗もちょっとポジティブになれます。私生活でも陸上でも失敗はつきもの!なおにゃんさんの作品と出会ってネガティブ思考から少し抜け出せつつあります。
春ですね、私は今年近所も含めて毎日桜を見に行っています。誰に見せるわけでもないのに写真フォルダは桜ばかりです。桜は、蕾がまだある咲き始め・満開・ハラハラと風で舞い落ちる桜の花びら・葉桜とどの瞬間も綺麗です。忙しない日々に余裕はないかもしれませんが道端の花が咲いていた、今日は空の青さが絵みたいに綺麗だ!などと気づくだけで今日も頑張ろうとか生きてる心地がします。
これを見てくださる方々にも今年一年綺麗な花が咲きますように。
明日は長距離ブロック2年の瀬間にお願いしました。ちょっと渋ってたけど引き受けてくれてありがとう!
瀬間とは昨年度全く一切何も話したことがありませんでしたが、先日のアカデミーの際にたまたま一緒になりちょっとだけ『瀬間という人間』を知れた気がしました。丸投げしたウォーミングアップでは立迫と一緒にジョグから楽しそうに走ってくれたり、教えている姿が印象的でした。上手だったからこれからもアカデミー被ったらお願いするね!
長距離もトラックシーズンの開幕ですね、駅伝の面白さを知って1年半くらいの私ですが瀬間は注目選手だと思います。瀬間は練習でもばちばちやっている印象があります。また先日の競技会でも自己新記録を出したとか…!練習・競技会・合宿等での花田さんへのアピールチャンス!怪我には注意してたくさんアピールして三大駅伝を出走している瀬間を応援したいです。明日はよろしくね。
長々と拙い文章をここまでお読みいただきありがとうございました。
花粉症に黄砂に百日咳に流行っていますが、どうぞご自愛ください。
それでは、おやすみなさい。